アイテムツアー・終盤編

序盤 中盤 終盤  番外編 頼む、帰らせてくれ
 
<目標>
★固定敵のお宝を残さず奪うこと。
★残る雑魚敵から取り残しを頂き、総仕上げをする。
 
<獲物>
●モンスターからのみ入手できるもの
●難度はAが高く、B,Cの順に低くなる(主観的尺度による)
黄色で表した敵は、そのアイテムの唯一の落とし主
ピンク色で表した敵は、中ボスなどの固定敵
アイテム名 難度 落とし主 参考
カットラス A+ バイキングギャロン(生者)
激難。覚悟を決めて臨むしかない
ラビットアーマー B ロビンハット
とにかく倒しつづければそのうちに
ソウルセイバー B- ロビンハット、
ボクオーン(1)
ロビンハットで十分
アースガード A ラーマ、
サイフリート
サイフリートに楽勝できるなら狙おう
赤水晶のロッド A フォージウィルム、
金龍 ボクオーン(2)ロックブーケ(2)
フォージウィルムが最も無難
トリプルソード A+ 巨人
ここも頑張るしかない。ハマリ注意
オートクレール A+ 守護者
同上。おそらくはこちらのほうが楽
竜槍ゲイボルグ A 氷竜雷竜 火竜黒竜
どの竜も変わらない。弱めの氷竜で
キャッツアイ A 魔道士ロックブーケ(1)
魔道士で確保しておくべし
デストロイヤー A+ ダンターグ(3、4)
何よりもダンターグ進化を確実に
月影のローブ B- ジョーカー、リリス、ブラックウィドウ、人面サメ、ラルヴァクィーン
リリスあたりを大量虐殺で
太陽のローブ A クレイジー・サン、メドゥサ、マーリド
諸条件から見てメドゥサがお得
宵闇のローブ B 河馬人間、ヴァンパイア(M、F)、ミスティック、
魔道士
浮上島の宝箱(噴火後のみ)
ついでに倒すミスティックからで十分
ヒドラスーツ A パイロヒドラ、ヴリトラ
侮れない。強くなってからヴリトラで
怪力手袋 C バルキリー、青鬼、赤鬼、シルバービート、ペグバウラー、
ノエル(1)
鬼族から、浮遊城攻略のときにでも
ウィルガード A+ チャリオット、セフィラス
けっこう辛い。狙う相手はお好みで
水鏡の盾 A 大海竜、首長竜
最終盤で首長竜狙い、やはり厳しい
ワンダーバングル C+ バルキリー、百獣王、メドゥサ、セフィラス 実用面で最も有用
入手は難しくない。5個揃えてしまおう
 
すべてを手にせよ

ここまで無事進んでこられたであろうか。
順調にいっても、序盤・中盤のアイテムをすべて揃えてくるには、
40〜50時間ぐらいのプレイ時間を費やしているのではないだろうか。
(リセットを考えれば、実際の総プレイ時間は100時間以上必要か(爆))

もしかしたら、上に挙げたアイテムも、既にいくつか手に入っているかもしれない。

ここでは、目標にあるとおり、固定敵のお宝と、
後回しにしてよいと判断して残してあった雑魚敵のお宝の回収を行う。
説明文は、説明済みの南北バレンヌを除いたエリア別に分け、
序盤編と同じく宝箱アイテムも併記した。

モンスターレベルは、既に最高値に達していることを前提としている。

北バレンヌ(再)(封印の地、アバロン地下墓地)

イベントとしては、どちらも最終皇帝登場後に発生するものである。

これらのイベントに関連するアイテム集めは、基本的に宝箱からのみである。
黒のガラドリエルアバロンの聖衣は、最終装備となりうる強力な防具なので、取り忘れのないように。

地下墓地に復活したリアルクィーンからは、 いちおうスカルロッド入手も可能らしい・・・
といわれていたが、誤報の疑い濃厚。またしてもか完全攻略編(爆)。

宝箱:
(封印の地) 黒のガラドリエル、タイガーアーマー
(アバロン地下墓地) アバロンの聖衣

ルドン地方(宝石鉱山、ルドン高原、ハリア半島)

シナリオ進行と関係なく、モンスター狩りでお世話になるのがルドン高原である。
狩り場というより刑場だという声も多いかもしれないが(^^;;
精霊系、爬虫類系、蛇系、植物系、有翼系などと、入って直ぐ戦えるので便利だ。

有翼系を集中的に狙いたい場合は、ハリア半島への出入りを繰り返すのもよい。

宝石鉱山では、ボス以外と特に戦う必要もないだろう。
2度目の攻略では、魔石のかけら入手がクリア条件になっている。
後々、魔石の指輪に作り替える機会があるが、コレクターとしての心境は複雑である(笑)

ナゼール(東&南のダンジョン、詩人のどうくつ、子供と子ムー)

東と南のダンジョンは、クリア後には敵は出現しない。
子供と子ムーは、手軽な骸骨系・ゾンビ系の狩猟場としても使える。

それはさておき、このエリアで最も重要なのは、何といってもデストロイヤー入手である。
どうやら、第3段階以降のダンターグしか落とさないようだ。

ダンターグの進化は、東・南・詩人の3ダンジョンの攻略と深く関わっているので、
無計画にクリアしていってしまうのは考えものである。
とりわけ、資金増殖継続のためにナゼール経由進行をする際に、調子に乗って(あるいはムー・フェンス欲しさに)
南まで一気呵成に攻め落としてしまう、というのが陥りやすいトラップである。
3段階まで進めればよいのだから、南と詩人をダンターグの進化に使わせれば確実である。

なお、進化の詳細については、帝大のナゼール編解説で。

宝箱:
(南のダンジョン) スプラッシャー
(詩人のどうくつ) ランサー、トアマリンの斧
(子供と子ムー) 力帯

北ロンギット(ミラマー、モーベルム、メッシナ鉱山、迷路水路、ヌオノ)

ここで最も重要になるのは、カットラス入手だろう。
チャンスは少なくとも1回はあるが、方法を考えれば、理論上は何本でも入手可能である。

まず、モーベルムの商船船長のバイキングから獲る必要は皆無。
それどころか、メッシナ鉱山(=ハルベルト)のことを考慮すると、全くお勧めできないというべきだろう。
最初の攻略では、メッシナ鉱山のモンスター退治は依頼だけ受けておいて、
盗み聞きをしてハリア半島から乗り込み服従させるのがベストである。
(ハリア半島ルートをとるのは、ここを早めにマップに出現させておくためだけだが)

肝心なのはギャロン反乱時。
まず、カットラスバイキングアクスをひとつずつ取れれば十分というならば、
ハリア半島から攻めて、単体のギャロンを倒してカットラスを奪ってしまえば話は早い。
この場合、アジトの宝箱からバイキングアクスを入手できる。

迷路水路から来た場合、またはハリア半島から来たが一旦迷路水路に出口から入って、
再度ギャロンと正面からぶつかった場合、アジトのバイキングアクスの宝箱は空になる。
この時は、ギャロンからバイキングアクスも奪っておかなければ、入手不能になってしまう。
(事前にガリアンブルーから貰っているなら別として)

ギャロンは、倒した後にアジトに踏み込まず、迷路水路に入ってまたヌオノに戻ることで、
何度でも供(小型の獣人系1〜2匹)を連れて復活する
このギャロンを繰り返し倒していれば、 カットラスバイキングアクスは云うに及ばず、
ロビンハットの持つソウルセイバーラビットアーマー
百獣王の持つワニ革の鎧ワンダーバングルなどは比較的容易に集まってしまう。
(というより、カットラスが出るまでにこれらのアイテムに邪魔されるといった方が適切か(^^;)
この方法をとることにより、カットラスの複数入手も可能になる(ただし、膨大な時間が必要なのはいうまでもない)。

迷路水路から脱出してモーベルムに引き返してから再度挑戦することも可能なので、
ここでじっくり腰を据えて集めてみるのもよいかもしれない。
迷路水路に水棲系として登場する首長竜から、水鏡の盾の入手も望めるから、
一石五鳥ぐらいにはなるのでは(と勝手に思う)。

メッシナ鉱山については、番外編でも少々。

宝箱:
(ミラマー) なべつかみ
(メッシナ鉱山) ロブオーメン
(ヌオノ) バイキングアクス(上記参照)

南ロンギット(トバ、魔女のほこら、沈没船)

トバでも崖に魔物が出るので書いておいたが、如何せん数が少なすぎる。

魔女のほこらは、精霊系、昆虫系、無機系が集中的に分布している。
いつ来ても会えるので、ここも利用価値は高いだろう。

沈没船関連では、固定敵からのお宝狙いは望めず、宝箱のみである。
ギャロン亡霊スービエも、特に何も持っていない。

宝箱:
(沈没船) 青水晶の槍、超銅金の鎧

カンバーランド(ダグラス、ネラック城、長城、サイフリートの砦)

このマップは、クリア後には敵出現ポイントはなくなる。

サイフリートの手勢(黄色い服の兵士)は、普通の人間系の敵である。
また、ネラックの亡霊兵士ゲオルグ亡霊、 ダグラスのスプリガンを倒しても、
特に何も持っていないようである。無駄な戦闘は避けよう。

チェックしておくのはボスのサイフリートのみ。アースガードを落とす。
ただし、終盤になっても出てくるラーマも持っているので、無理はしなくてもよい。
それにしても、サイフリート自身がラーマではないのか(爆)。

なお、スウェットスーツの入手機会はここの宝箱のみである。
サイフリート討伐前にうっかり他地域に出てしまわないように。そうなるとフォロー不可能である。

宝箱:
(サイフリートの砦) スウェットスーツ、ラバーソウル、ワームスレイヤー

ステップ(マイルズ、ワイリンガ湖、地上戦艦)

イベント進行不問で、魚類系狩りならばやはりワイリンガ湖である。
しかし、しつこいようだがトリトーンは出現確率が低い。 大抵はアルビオンが出現してしまい、苛立つこと請け合いである。
Lv15〜16が未登場の時期ならば、多少は違うのであろうか・・・。

戦艦イベント関連で、マイルズの建物内で昏倒させられることがあるが、
このとき囚われた地下室に居る4体の獣人系シンボルが、隠れた目玉である。
逃亡を選べば襲ってくるので、戦ってみると(というか猛烈に速くて逃げられない)、
人間系の、しかもブラックレギオンなどを含む編成である。
マニアックガイドにある「イベント終了後も入れる」という記述は正確ではなく、正確には「マイルズの南側の出口から出ない限り」何度でも利用できる。
上記にだけ注意して、存分に利用させてもらおう。
とはいえ、次項のテレルテバの塔の見張りの確保に成功すれば、こちらはどうでもよいともいえるのだが。

戦艦攻略自体は、軍師の助けを借りるに越したことはない。
ボクオーンは、どちらの形態でも、準備さえ怠らなければ楽勝できる相手なので、
何かしら落とし物をするまで粘ってみてもよいが、彼固有のアイテムは実はない。
狙っていくならば、後期型の持つ赤水晶のロッドだろうか。
フォージウィルムからでよいとも思うのだが、一応。

変な宝箱が多いが、炎の剣だけは回収を忘れずに。他では絶対に入手不可である。

宝箱:
(地上戦艦) 炎の剣、鉄の鎧×2、鋼鉄の鎧、レザーアーマー、ダブレット、断熱服、大盾

メルー砂漠(テレルテバ、移動湖)

砂漠の蛇たちは、アイテムの足しにはならない。無視あるのみ。

テレルテバの塔の踊り場に居る人間系の敵は、マイルズ地下に出てくるのと同じタイプの編成で、
通常の敵よりもややレベルが高めである。
ブラックレギオンマイティヘルムは、ここで狙うのがベストであろう。
イベント終了(エリア平定)後は出なくなるが、ヤウダとの絡みで、いつまでも置いてもおけない。
この辺りの調整は難しいところである。

しかし、ノエルからフェザーブーツを狙うつもりがなければ、よい方法がある。
テレルテバの塔は2か3の一方のボスを倒すに止めておき、その足で移動湖へ向かい、
ノエルに戦いを挑んで退却するのである。(戦わずに話をつけると、人間系もまとめて処分されてしまう)
こうすれば、見張りの人間系だけはノエルに処分されることもなく、半永久的に残っている。
酒場のデザートガードと話せばエリア平定もできるので、あとは好きな時に利用させてもらおう(極悪)。

移動湖にいるノエルであるが、初期型のうちに倒せれば、 フェザーブーツの目がある(らしい)。
しかし、強化前の方が却って手強いこのノエル、初期型を何遍も倒すのは並大抵の手間ではない。
偶然にも手に入ったら思いがけぬ幸運を喜ぶ、ということでよいだろう。
駄目でも、ジャンがいくらでも出るから平気だ。
後期型になっていて、ブラックレギオンに会うのが面倒ならば、 ここでマイティヘルムを狙おう。

それよりも、せっかく倒した直後に年代ジャンプしないノエルをあまり早い時点で倒すと、
海女を仲間にする前に最終皇帝が出現する確率が高くなってしまう。
アイテムだけを集めているのならば関係ないが、陣形「パワーレイズ」をとり損ねることになる。

宝箱:
(移動湖) イロリナの星

サバンナ(白アリの巣)

リアルクィーンと後先になってしまったが、 クィーンは間違いなくスカルロッドを持っている。
すでに何かの折に手に入っていることも十分考えられるが。

最優先事項は、タームソルジャー重水の槍獲得。 詳細は、中盤編にて述べたとおりである。

宝箱:
(白アリの巣) 玉虫のローブ

コムルーン島(コムルーン火山、ゼミオ、魔道士の砦、(浮上島))

主要ターゲットとしては、魔道士である。
宵闇のローブキャッツアイを持つが、
ここでは他にロックブーケしか持たないキャッツアイを狙うべきであろう。
ちなみに、魔道士とは、噴火の有無を問わず戦闘可能である(溶岩固めをやらずに噴火させた場合は別だが)。

他の敵についてはどうということもないのだが、最重要点として、浮上島の存在がある。
サラマンダー加入を諦めれば、下の浮上島アイテムは戦わずして手に入る。
特に、ふつうセージロッド入手にかかる労力は尋常ではないから、これだけでも魅力的である。

もちろん、古代魔術書の存在を忘れてはならない。
これとてもアイテムであるから・・・以下番外編にて。

宝箱:
(ゼミオ) コムルーンハンマ(箱ではなく族長から手渡し)
(魔道士の砦) リバティスタッフ
(浮上島) 重水の槍、セージロッド、宵闇のローブ

サラマット(エイルネップの塔&神殿、沈んだ塔)

守護者登場である。 オートクレールを頂くまで帰らない覚悟で。
といっても、敢えて退路を断つ必要はないのであり、ロックブーケに連れてこられるのは避けたい。
HPは巨人より低いので、こちらが強ければ1ターンで片がつく。

確認されているロックブーケのお宝のうち、 希少価値が最も高いのはキャッツアイのようだ。
魔道士から獲り損ねた場合は後がないので、男性皇帝にしてエイルネップで挑もう。
というか、エイルネップでも必ず初期型が出るともいえない(皇帝のHP700到達が分岐らしい)ので、
獲り損ね自体をすべきでない。
アイテムではないが、後々の便宜上、テンプテーション見切りも忘れてはならない。

水龍のお宝は虹の水環だが、 雪の遺跡の宝箱やゴールドバウムからも手に入る。

宝箱:
(沈んだ塔) レディホーク

ヤウダ(チョントウ城、ハクロ城、浮遊城、チカパ山)

チカパ山以外は、クリア後に敵はいなくなる。(浮遊城には入れなくなる)

セキシュウサイ名刀千鳥を持っているが、 宝箱にもあるしリザードロードも持っている。

ハクロ城は、クリア前のみだが、入ってすぐ人間系と戦える数少ない場所である。
ここでドクターセージロッドを狙うのもよい。

浮遊城で、普通に進めていれば初めての、竜槍ゲイボルグ入手のチャンスが訪れる。
氷竜が持っているのだが、そう簡単には落としてくれない。なお、画面切り替えですぐ復活する。
どうしても無理ならば、後でいくらでも挑戦可能だから、先に進んでしまってもよい。

浮遊城には悪魔系の敵が多いので、もし持っていなければ、青鬼赤鬼から怪力手袋を貰おう。
いつのまにか手に入っていることも多いような気もするが。

ワグナスは、スターストーンしか持っていないようだ。

宝箱:
(チョントウ城) 名刀千鳥
(浮遊城) ヴォーパルソード、ヴォーパルアクス

トーレンス(イーリスの村、忘れられた町)

ここは、モンスター出現はない。

ワグナスを倒すか、ラストダンジョンに追い払った後でないと、ここの宝は回収できない。

宝箱:
(イーリスの村) 星天弓、エルブンスキン
(忘れられた町) 神槍ロンギヌス、ホーリーバスター

アウストラス(砂の遺跡、雪の遺跡)

砂の遺跡の建物外は、蛇系の異常繁殖地になっている。
ヴリトラからヒドラスーツメドゥサから太陽のローブを貰おう。
リリスから月影のローブも可能だが、 技術点稼ぎ、またはマッドオーガ狩りを兼ねるなら、
中にいる獣人系のラルヴァクィーンでもよい。

雪の遺跡は、氷竜を除く竜の宝庫である。
どの竜が竜槍ゲイボルグを落としやすい、ということは特にないようだが・・・

どちらにも骸骨系がいるので、チャリオットウィルガードを狙ってもよいが、
出現しにくいので精霊系のセフィラスを的にした方がよいかもしれない。
ついでにフェザーブーツ太陽のローブを狙える分、精霊系の方がお得である。
(ルドン高原あたりに場所を移す必要はある)

宝箱:
(砂の遺跡) 幻獣剣
(雪の遺跡) 虹の水環、竜鱗の盾、竜鱗の鎧、竜鱗の剣

氷海(ナゼール海峡、氷の遺跡、氷海、大氷原)

北ロンギットのイベントを終えた後は、
水棲系と戦う場所はナゼール海峡が手頃であろう。思い通りに動けないが。

氷の遺跡では、巨人トリプルソードを携えて待ち構えている。
何度でも復活するが、その都度階段スイッチ踏み直しが必要なので、目の前でセーブした方がよい。
ハズレで超銅金の盾を落とす。持っていなければこれも貰って、一旦復活させよう。

大氷原では再び氷竜出現。
サイクロプスは倒すだけ無駄らしい(^^;期待してたのだが(何ヲ)

宝箱:
(氷の遺跡) グリムリーパー、アメジストの斧

 
<さいごに>

お疲れさまでした。これですべてのアイテムが揃ったはず。

・・・え?揃ってない?(・・・毎度毎度ベタな進行でゴメンナサイ)

そう、まだ他にも落とし穴はあるのだ。
ここまで述べてきたのは、「モンスターが落とす武器防具アイテム」にすぎない。
宝箱の武器防具アイテムについては補足情報を入れてきたが、
回復系アイテム、イベントアイテム、開発武器防具についてはここまででは触れていない。

これらの情報は、次の「番外編」にまとめることにする。
番外編の追加をもって、はじめてコンプリート情報となるものである。

最初に戻る