- クラス情報 - | |
---|---|
加入条件: ヤウダのイベント進行で、セキシュウサイが死んだ後、かつ年代ジャンプをする前に、リャンシャンのセキシュウサイの館にジュウベイを訪ねる。 | |
性別/口調: 男/普通 |
体力判定: 強力 |
共通技能: 剣・大剣レベル |
初期装備: [武器]カタナ [防具](小手)、(具足) |
待機場所: リャンシャン/セキシュウサイの館 アバロン新市街地区/入口 |
陣形: 稲妻 |
名の由来: 戦国〜幕末期に活躍した兵法者、剣客の名または号 | |
コメント: 非業の死を遂げたセキシュウサイの遺命によって、皇帝に協力すべく仲間となる。 セキシュウサイと同じく刀(大剣)の使い手であり、大剣の業にかけては右に出るものがいないほどの実力を持つ。 大剣の腕前については文句無しである。彼らでないとひらめきが困難な大剣技もいくつか存在する。 それのみならず、剣のひらめきに関しても全般的に優秀な印象を与えるので、不動剣のひらめき役が彼らだというプレイヤーも多いことだろう。 素早さも常人以上のレベルであり、腕力がさほど抽んでていないことを気にしなければ屈指の直接攻撃要員なのだが、如何ともし難い弱点は打たれ弱さである。HPと体力の低さは術士系キャラと見まごうばかり。 しかも、最も有能な(はずの)ソウジに至っては、LPまでもがわずかに1という始末である。彼を使う際にはリヴァイヴァが欠かせない。 |
ジュウベイ | |
---|---|
外見:黒髪、白服、赤衣 | 由来:柳生十兵衛(やぎゅう・じゅうべえ、1607-50) 諱は三厳。江戸柳生家・宗矩の嫡男で、石舟斎の孫。当代随一と謳われた実力の主。 将軍家光に仕えるが勘気を蒙り、大和で家法の研究と門弟の指導にあたった。 |
LP:12 | 腕力:18 器用さ:14 魔力:11 素早さ:21 体力:13 |
初期技能レベル:剣・大剣、風術 |
テッシュウ | |
---|---|
外見:茶髪、銀緑服、緑衣 | 由来:山岡鉄舟(やまおか・てっしゅう、1836-88) 諱は高歩(たかゆき)、通称鉄太郎。一刀正伝無刀流の開祖。 幕臣としては江戸無血開城に陰ながら貢献し、後に明治天皇の侍従にもなる。 |
LP:14 | 腕力:17 器用さ:13 魔力:13 素早さ:20 体力:11 |
初期技能レベル:剣・大剣、水術 |
シュウサク | |
---|---|
外見:紫服、白衣 | 、由来:千葉周作(ちば・しゅうさく、1794-1855) 一刀流を学び、他流試合を重ねた経験をもとに改良を加え、自ら北辰一刀流を立てる。 江戸で道場を開き多くの門人を集めた。一門に坂本竜馬や清川八郎もいる。 |
LP:13 | 腕力:16 器用さ:15 魔力:12 素早さ:21 体力:10 |
初期技能レベル:剣・大剣、弓 |
ガンリュウ | |
---|---|
外見:暗緑髪、白服、茶衣 | 由来:佐々木巌流(ささき・がんりゅう、生没年不詳) 通称は小次郎。巌流は彼の立てた流派名であると同時に、彼自身の通り名でもある。 中条流小太刀の富田勢源門下だが大太刀「物干し竿」を使い、巌流島の決闘で有名。 |
LP:10 | 腕力:18 器用さ:10 魔力:11 素早さ:21 体力:11 |
初期技能レベル:剣・大剣 |
トシ | |
---|---|
外見:黒髪、白服、青衣 | 由来:土方歳三(ひじかた・としぞう、1835-69) 新撰組副長。天然理心流の使い手で、近藤勇が局長になると同時に副長の地位に就く。 鳥羽・伏見の戦以降各地で官軍と攻防を繰り広げ、最期は函館五稜郭で討死。 ※別の人物に基づく異説も考えられます |
LP:11 | 腕力:20 器用さ:12 魔力:13 素早さ:20 体力:12 |
初期技能レベル:剣・大剣 |
レンヤ | |
---|---|
外見:茶髪、薄赤服、青緑衣 | 由来:柳生連也(やぎゅう・れんや、1625-94) 諱は厳包(としかね)。尾張柳生家・兵庫助利厳の子。石舟斎の曾孫にあたる。 御前試合で江戸柳生の宗冬(十兵衛の弟)を相手に、新陰流宗家の技を見せつけた。 |
LP:13 | 腕力:19 器用さ:14 魔力:12 素早さ:21 体力:10 |
初期技能レベル:剣・大剣 |
ボクデン | |
---|---|
外見:銀緑服、金衣 | 、由来:塚原卜伝(つかはら・ぼくでん、1489-1571) 諱は高幹(たかもと)、通称新右衛門。「一つの太刀」の極意を得て新当流を興す。 生涯無敗を誇り、また足利義輝や北畠具教をはじめとして数多くの門弟を持つ。 |
LP:15 | 腕力:16 器用さ:12 魔力:14 素早さ:22 体力:11 |
初期技能レベル:剣・大剣、弓、風術 |
ソウジ | |
---|---|
外見:暗緑髪、白服、黒衣 | 由来:沖田総司(おきた・そうじ、1844-68) 新撰組一番隊組長。天然理心流を修め、その腕前は愛刀菊一文字とともに知れ渡る。 池田屋事件(1864)の頃から肺を患い、その後も隊を率いるが、遂に快復せぬまま夭逝。 |
LP:1 | 腕力:22 器用さ:12 魔力:14 素早さ:24 体力:11 |
初期技能レベル:剣・大剣、風術 |