戦闘を有利に進めるために、陣形の活用は必須事項です。 こちらでは、各陣形の特徴と有効な活用法を考えます。 5×5の方眼上に配置している(ゲーム中のフォーメーション研究班と同じ)ので、 ※防御効果については、この他にも素早さ減少や、被攻撃率の変化があります。 なお、新たな陣形の取得方法は |
- F o r m a t i o n s - |
---|
フリーファイト | (開始時所持) | 特になし | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
基本陣形。または陣形を組めなかったときの散開状態。 ダッシュ又は後方接触により隊列を乱された場合、 あるいは4人以下のパーティの場合、常にこの状態となる。 使用するメリットは特にないが、 |
||||||||||||||||||||||||||
インペリアルアロー | インペリアルガード | 素早さ(1345) 行動後防御(1345) |
|||||||||||||||||||||||||
|
インペリアルクロスを改良した陣形であるが、改悪であるとしか思えない。 4人素早さボーナスは魅力的だが、囮役の3人目に行動後防御ボーナスがあるとはいえど、あれよあれよと云う間にLPが激減する。 コッペリアがいるならば盾にするのも一興か。 この陣形の使い道といえば、御供キャラの謀殺であろうか(爆)。 |
||||||||||||||||||||||||||
鳳天舞の陣 | 軍師 | 行動前防御(1) 行動後防御(2345) 物理攻撃(2345) |
|||||||||||||||||||||||||
|
方陣の中央に位置する皇帝が自ら囮を務める陣形。 しかし、大抵の場合は皇帝が最も硬いキャラであろうから、 さほどの危険はない。 行動前防御を発動させるためか、皇帝の行動は若干遅くなる傾向がある。 特筆すべきは、御供全員に攻撃ボーナスが付加されること。 |
||||||||||||||||||||||||||
稲妻 | イーストガード | 行動順固定(23451) | |||||||||||||||||||||||||
|
ジグザグに走る稲妻の如く、息もつかせず連続攻撃するための陣形。 先頭に立つ2人目の行動開始が合図となるため、 その素早さが全員の生死を分ける。 連続攻撃は便利だが、 |
||||||||||||||||||||||||||
デザートフォックス | デザートガード | 行動後防御(1) 物理攻撃(123) 素早さ(1) |
|||||||||||||||||||||||||
|
砂漠の狐の群れにヒントを得たといわれる、攻撃重視型の陣形。 皇帝の戦闘能力を生かすことにおいては、 全陣形でもトップクラスの効果を持つ。 ・・・のだが、アマゾンストライクと大差があるようには思えない。 |
||||||||||||||||||||||||||
アマゾンストライク | アマゾネス | 行動後防御(123) 物理攻撃(123) 素早さ(123) |
|||||||||||||||||||||||||
|
密林でのゲリラ戦から生み出された、速攻突撃型の陣形。 容赦なく敵を叩き潰す戦法スタイルには欠かせない存在である。 この陣形は愛用者も多いようだ。速さと強さを兼ね備えていて、使い勝手はよい。 |
||||||||||||||||||||||||||
ハンターシフト | ハンター | 行動後防御(23) 弓攻撃(1) 素早さ(23) |
|||||||||||||||||||||||||
|
皇帝が前衛4人の隙間から敵を狙い撃つことを主眼に置いた陣形。 陣形そのものが、巨大な弓を模しているようにも見える。 弓(厳密には射属性を含んでいる)のみの攻撃ボーナスというのは、 |
||||||||||||||||||||||||||
ワールウインド | ノーマッド | 行動後防御(123) 素早さ(123) |
|||||||||||||||||||||||||
|
疾風の如く素早い動きで機先を制するための陣形。 前衛2人は通常よりはるかに早い行動が可能となる。 個人的には、忘れ去られる陣形の筆頭だと思っている(笑) |
||||||||||||||||||||||||||
ホーリーウォール | ホーリーオーダー | 特になし | |||||||||||||||||||||||||
|
皇帝を含む前衛3人が文字どおり「壁」となり、後衛2人を守る陣形。 後衛の2人は敵の攻撃目標にされにくくなる。 マニアックガイドでは「フリーファイトより使えない」とこき下ろされている陣形。 補足: |
||||||||||||||||||||||||||
パワーレイズ | 海女 | 術法攻撃(1) 行動後防御(45) |
|||||||||||||||||||||||||
|
味方の術法パワーを皇帝に集中させ、術法攻撃力を上げる陣形。 といっても、パーティキャラが術法使いであるか否かは特に影響を与えない。 ハンターシフトにもいえることだが、強化対象が皇帝固定である点がネック。 |
||||||||||||||||||||||||||
ラピッドストリーム | 武装商船団 | 先制行動 行動後スタン 行動順固定(12345) |
|||||||||||||||||||||||||
|
敵に先んじることをすべてとして編み出された陣形。 それゆえ、他に一切の陣形ボーナスを受けることがなく、 また行動後の守備が非常に甘い。 致命的なガードの甘さは、「ラピッド光の壁」などの補助術作戦で補いうる。 |
||||||||||||||||||||||||||
ムー・フェンス | サイゴ族 | 遅延行動 行動前防御(12345) 行動順固定(12345) |
|||||||||||||||||||||||||
|
ムーの群れが柵状の隊列で進む姿に着想を得て生まれた陣形。 徹底防御と反撃攻撃をコンセプトとする。 ラピッドストリームの対極に位置する。といって、決して使えないわけではない。 |
||||||||||||||||||||||||||
龍陣 | 格闘家 | 行動順固定(12345) | |||||||||||||||||||||||||
|
水龍の流れるような動きを取り入れた陣形。 連続攻撃と、龍頭の位置に構える皇帝の攻撃力に特徴がある。 この陣形の真価を引き出すには、皇帝に一定以上の腕力と素早さが要求される。 |
||||||||||||||||||||||||||
フリーファイト−1 | シティシーフ | 物理攻撃(1) 素早さ(2345) 行動後防御(2345) |
|||||||||||||||||||||||||
|
フリーファイトを改良し、皇帝が一歩退いた陣形。 皇帝を守るという消極的戦術としてだけでなく、皇帝の強力攻撃という積極的側面も併せ持つ。 極端な話、鳳天舞の陣の逆の発想に基づく。 |
||||||||||||||||||||||||||
インペリアルクロス | (開始時所持) | 行動後防御(3) 行動前防御(2) |
|||||||||||||||||||||||||
|
バレンヌ帝国伝統の戦闘陣形。攻防一体のバランスを誇る。 帝国重装歩兵は、この陣形の囮役のために存在するかのようである(^^; 初期において戦術の要となる陣形である。 両翼の守りにはやや難があるので、レオンパーティではテレーズを初期装備のまま置かないこと。 |
||||||||||||||||||||||||||
<番外> ゴブリンアタック |
(通常修得不可能) | 詳細不明 | |||||||||||||||||||||||||
|
エンディングに何の説明もなく登場し、様々な憶測を呼んだ「謎の陣形」。 どうやらデータは存在するが、修得方法が存在しないというのが真相らしい。 アバロン襲撃のゴブリンがこの陣形を用いることから、何らかの関連が推測されるが・・・? いずれにせよ、名前から推して効果は期待できそうにない。 余談だが、同じくその存在を噂された陣形「コッペリアガード」は、ガセネタだったらしい・・・(^^; |
- W h a t ' s B e s t ? - |
---|
・・・となると、やはり最高のパフォーマンスを誇るのは、
ラピッドストリームであることに異議はないだろう。 しかし、このゲームでいくら雑魚敵が強いとはいっても、一定以上の力を身につけたパーティにとっては、 そこで注目したいのが、アマゾンストライク
、鳳天舞の陣である。 後者は、攻撃力ボーナスを受ける人数の点で、皇帝を除く4名と最多を誇る。 余談だが、私の場合、序盤を除いては、以上3陣形と
ムー・フェンスぐらいしか使った覚えがない。 |