0283


root
0
0283
コネタ×3
あう〜

00/1/8 19:53
0

何年かぶりに無事クリアでき、大満足です。そこで、プレイしていて気づいた点をカキコします。暇な方はどうぞ(^^;。

1)防具には重さが設定されており、装備すると素早さが下がる。このため、行動順が遅くなり体術のダメージが減る。武器は重さなし。
2)コウメイだけでなく、スカイア(イーリス)にも術ダメージボーナスがあるらしい。クリムゾンフレア6300ダメージは強力。サンダーボルトも強め。
3)宵闇のローブを装備すると、ポイゾナスブロウのダメージが増加した。どうやら冥術強化らしい。

 体術ダメージが最も高くなる装備は、力帯、怪力手袋、フェザーブーツのようです。アマゾンストライクの最終皇帝男の千手観音(LV50)で7400くらい。妖精光やベルセルク+元気の水(エリクサー)で9999も可能です(後者なら確実)。術ダメージの法則はよくわからなかったんですが、スカイアとコウメイの術ダメージは最終皇帝と比べ、明らかに高いです。冥術強化は、おまけみたいなもんですね。せめて天術強化なら....。
 で、私の最終パーティーは、最終皇帝男、コウメイ、ソウジ、スカイア、リューシアナッサです。ソウジは大剣より体術の方がダメージ大です。参考までに。

#0285
0283
1
0283
スカイア
ゾロ
00/1/8 21:51
0

スカイアはやっぱりダメージ大きいですよね。

イーリスには魔力24のキャラが3人いますが、
ギャラクシィのダメージ値を比較すると(当然、天術レベルは同じで)
スカイア>エア>ストーミー となるんですよ。
この差は誤差の範囲を超えていると思います。

#0314
0285
2
0283
昔の参謀本部に
エレン姉さん
00/1/10 05:52
0

昔の参謀本部に、よく似た事が書かれていました。
しかし、スカイアにもボーナスがあったのですね。

昔の過去ログを抜粋しました。
()内の防具による付加特典である
「偽りの+5(+?)、+1(±0)」に惑わされずに読んで下さい。
  ↓
戦闘でのダメージ値や回復値っていうのは、単純に
・パラメータ(+付加特典値)
・熟練度
・(武器の場合)武器の攻撃力
の3つの要素に依存するものではないような気がするけど、どうなんでしょう?
あ、もちろんそれ以外は同じ条件の下とします。
具体的に書くと、ギャラクシィのダメージがこうも変わってきます。
最終皇帝(男)、魔力23(+5)、天の術レベル50‥‥ダメージ約3800
イーリス・スカイア、魔力24(+1)、天の術レベル50‥‥ダメージ約4000
軍師・コウメイ、魔力25、天の術レベル40‥‥ダメージ約4500
但し()内は防具による付加特典

ちょっとこの例では分かりませんね。どうやらコウメイだけは
特別扱いのようです。他にこのような例を思いつかないので個人的には
コウメイが特別扱いされているだけではないかと思います。
なぜコウメイが特別なのかは分かりませんが普通のキャラではほとんど
差が出ないギャラクシィとクリムゾンフレアの差もコウメイの場合激しいです。
基本的には術の場合魔力による影響が最も強いようです。
武器攻撃に関しては腕力と武器の威力、熟練度それぞれに関して大きく
威力が左右されるようです。
また、体術に関しては腕力の他に素早さも関わってきます。そのため皇帝の
体術の威力はデザートフォックスよりもアマゾンストライクの方が強いようです。

ダメージの出方。私も気になってました。
コウメイはどうみても術の威力デカすぎるし
(魔力30天術LV40のクリムゾンフレアが6000強など)
あと、格闘家ダイナマイトの体術もなんか強いです。
ダメージの算出方法なんかわかったらすごいですね…。

#0328
0314
3
0283
Re:昔の参謀本部に
あう〜

00/1/10 20:36
0

> あと、格闘家ダイナマイトの体術もなんか強いです。

おお、体術ふぇちな私には、うれしい情報です。
有難う御座います。ちなみに、ラビットシリーズ
は軽い(重さ0?)ようなので、体術使いには
意外とおすすめです。

> ダメージの算出方法なんかわかったらすごいですね…。

誰か数学に強い人調べてくれないかなあ。
私には無理そうです。
地道にダメージ比較してけば、法則性が
みつかりそうですが労力が...。

#0372
328
4
0283
Re[2]:昔の参謀本部に
TN
00/1/12 11:41
0

> 誰か数学に強い人調べてくれないかなあ。
> 私には無理そうです。
> 地道にダメージ比較してけば、法則性が
> みつかりそうですが労力が...。

久しぶりのTNです。
ダメージ算出法、防御特性の調査をしている最中に
ちょっとだけ研究したことありますよ。
でもその時メインは防御特性調査だったので後回しにして途中でやめました。
でもちょっと分かったことなどあるんで、今度見せてもいいんですが
なにぶん時間が取れそうにないので返事が遅くなってしまいますけど…

#0375
0372
5
0283
Re[3]:昔の参謀本部に
あう〜

00/1/12 13:16
0

> 久しぶりのTNです。
> ダメージ算出法、防御特性の調査をしている最中に
> ちょっとだけ研究したことありますよ。
> でもその時メインは防御特性調査だったので後回しにして途中でやめました。
> でもちょっと分かったことなどあるんで、今度見せてもいいんですが
> なにぶん時間が取れそうにないので返事が遅くなってしまいますけど…

そうしていただけると嬉しいです。TNさんのHPのデータなどは、非常に
参考になります。更新は終わりというのが非常に残念です。
あと、防具の重さなども調べていただけると嬉しいのですが、それは
無茶というものですね。TNさんが腕力+nを調べた方法を
体術で行えばわかりそうですが...。
誰かやりませんか?(^^;;


#0377
328
4
0283
Re[2]:昔の参謀本部に
ゾロ

00/1/12 14:41
0

>> ダメージの算出方法なんかわかったらすごいですね…。
>
> 誰か数学に強い人調べてくれないかなあ。
> 私には無理そうです。
> 地道にダメージ比較してけば、法則性が
> みつかりそうですが労力が...。

EXCEL を使ってやってみたことはあるのですが、
うまくいきませんでした。
とりあえず言えそうなのは、目に見える変数(腕力・魔力など)に
単純比例するのではないということだけですが、これじゃ何も言ってないのに等しいですネ(-_-;
だからと言って、「隠しパラメータがあるのだ」
とは言いたくないし・・・

#0331
0314
3
0283
ダイナマイト?
あう〜

00/1/10 23:10
0

> あと、格闘家ダイナマイトの体術もなんか強いです。

今試してみたら、ダイナマイト(腕力18、素早さ16)より、フリッツ(腕力19、素早さ15)の方が、体術ダメージがやや大きかったです(装備なし)。ダイナマイトだけ特別というわけではないと思います。防具には重さがあるようで、アクセサリなどを除き装備しただけで体術ダメージが下がります。そこらで誤解が生じたのでは?でも、個人的には、私の勘違いであってほしい(^^;。ちなみに、最終皇帝以外で最も体術ダメージが大きいのはおそらくソウジです。

#0341
0331
4
0283
アウよりもソウジ?
エレン姉さん
00/1/11 02:44
0

> ダイナマイトだけ特別というわけではないと思います。
> (中略)
> そこらで誤解が生じたのでは?
1年前のカキコでしたしね。
当時の投稿者の勘違いでしょう、たぶん。

> ちなみに、最終皇帝以外で最も体術ダメージが大きいのは
> おそらくソウジです。
腕力24・素早さ11のサラマンダーのアウよりも
腕力22・素早さ24のイーストガードのソウジの方が
優れているという事ですか?

> 防具の重さ
黒のガラドリエル・竜鱗の鎧・ハルモニアスーツ・
アバロンの聖衣・月影のローブ・赤熱の鱗・怪力手袋などの
重さって分かりません?<無茶言うな(^^;)
全身鎧はオススメできないかもしれませんね。

#0376
0341
5
0283
Re:アウよりもソウジ?
あう〜

00/1/12 13:22
0

> 腕力24・素早さ11のサラマンダーのアウよりも
> 腕力22・素早さ24のイーストガードのソウジの方が
> 優れているという事ですか?

体術ダメージに関してはそうです。アマゾン
2列目で千手観音6000いきます。レベルを
あげるのがしんどいですが、もし皇帝
する機会があれば試してみては?
かなり勇気いりますけど。

0360


root
0
0360
秘技!!三枚おろし
龍神烈火拳

00/1/11 17:48
0

こんにちは、またまた、昔友達が言ってたんですが、何かの攻略本に、三枚おろしという技を覚える武器を、
イベントで、侍系(ソウジなど)と、戦うときに落とすって言ってたんですが、これって本当なんですか?

#0361
0360
1
0360
Re:秘技!!三枚おろし
龍神烈火拳

00/1/11 17:50
0

> こんにちは、またまた、昔友達が言ってたんですが、何かの攻略本に、三枚おろしという技を覚える武器を、
> イベントで、侍系(ソウジなど)と、戦うときに落とすって言ってたんですが、これって本当なんですか?

やっぱりここの技道場に載ってないからガセなんでしょうか?

#0362
360
1
0360
Re:秘技!!三枚おろし??
孫堅皇帝御乱心!
00/1/11 18:35
0

> こんにちは、またまた、昔友達が言ってたんですが、何かの攻略本に、三枚おろしという技を覚える武器を、
> イベントで、侍系(ソウジなど)と、戦うときに落とすって言ってたんですが、これって本当なんですか?

それもやはり聞いたことは無いですな.RS3ならばありそうですが…(笑).

#0365
362
2
0360
Re[2]:秘技!!三枚おろし??
こういち
00/1/12 00:09
0

おそらくデマでしょう。

ただ、開発中は「三枚おろし」という技が存在したようです。
今は「二段斬り」と呼ばれている技がそれです。
確かに2回斬ると三枚になるわな。
0344


root
0
0344
最高年代は4009年ではなく、4011年では?
エレン姉さん
00/1/11 03:07
0

タイトル通りです。
最近思った事ですが、
七英雄2体分の年代経過を計算に入れていないのではないかと。
終帝出現4009年+1年+1年=4011年では?

七英雄7体倒して終帝出現を狙う場合でも、
4759年+1年+1年+250年=4011年になりますし。

#0351
344
1
0344
Re:最高年代は4009年ではなく、4011年では?
孫堅皇帝御乱心!
00/1/11 08:09
0

>エレンお姉さま
4759+1+1+250=4011
これは計算間違いしておりませんかのう….


#0352
0351
2
0344
4759+1+1+250=4011!?
エレン姉さん
00/1/11 08:12
0

 4759+1+1+250=4011
→3759+1+1+250=4011です。(^^;)
0322


root
0
0322
いきなり質問なんですが・・・
アポカリプス

00/1/10 12:57
0

いきなり質問なんですが、皆さんは、サガシリーズ(サガ、サガ2,サガ3,ロマサガ、ロマサガ2,ロマサガ3,サガフロ、サガフロ2)のなかでどれが一番好きですか?
やっぱりロマサガ2ですか?

自分は、ロマサガ2&ロマサガ3です。
サガフロは、武器の種類(ヤリ、オノなどがない)が少ないし、近未来すぎなんであまり好きではありません。
サガフロ2は、技のエフェクトが悪かった、(これならロマサガ2&ロマサガ3の技エフェクトの方がいい!!)それに、キャラクターが次々変わる、し、能力も継承されない。

自分は、ロマサガ4をPSで出してほしいです・・・

以上です。


#0324
0322
1
0322
Re:いきなり質問なんですが・・・
影王
00/1/10 13:34
0

> いきなり質問なんですが、皆さんは、サガシリーズ(サガ、サガ2,サガ3,ロマサガ、ロマサガ2,ロマサガ3,サガフロ、サガフロ2)のなかでどれが一番好きですか?
私としては
サガ2、ロマサガ2ですね
逆に嫌いなのは、ロマサガ3ですね。
竜槍スマウグを獲ろうと何回もプレイするのですが、いつも違うアイテムが必ず手に入るのです。
パターンを変えても駄目でした。
その上データも消えやすく何度も消えてしまい・・・
ぶち切れてソフトを蹴ったところ壊れてしまいました。
ソフトを壊すなんて、初めての体験でした。
それ以来ロマサガ3はもう嫌いですね。
すいません、私事で。


#0332
322
1
0322
Re:サガフロシリーズ未プレイですが…
ひあす

00/1/10 23:18
0

> いきなり質問なんですが、皆さんは、サガシリーズ(サガ、サガ2,サガ3,ロマサガ、ロマサガ2,ロマサガ3,サガフロ、サガフロ2)のなかでどれが一番好きですか?
> やっぱりロマサガ2ですか?

ロマサガ2、サガ2、その次をサガとロマサガ3が争っている感じです。
ロマサガ2の非売品の多さ(そんな理由かい!)、ストーリーも好きです。
(いろいろあって、過去の英雄が敵となる。モンスターのような奴もいれば
英雄の名に恥じないような奴もいるところ)
サガ2は敵がどばっと出てこなければ文句なし。しちしとうのむちゃくちゃな強さもGOOD!
サガはお手軽だけどおたからがない、ロマサガ3はレアアイテム入手のためにレアモンスターに会わなければならないのがマイナスです。


#0338
332
2
0322
GBシリーズは極めた。
Flatsun
00/1/11 00:48
0

サガの古いカセットではとんでもない裏技が使えるので、
フレアの書無限、はどうほう無限とか余裕でできるのでおそろしい。

サガ2はオールメカやオールモンスターなど、
いろんなクリアの仕方があってよい。
もちろんしちしとうも忘れてはならない。

サガ3は極めがいがある。
レベル75まではいったんだけど、そのあとが
つらかった。HPも振り切れてしまって、でも
ちゃんと1500くらい食らっても死なないところがよい。

っていうか、サガシリーズは面白すぎ。
どれも極めがいのあるものばかりだから好きです。

#0343
0338
3
0322
ロマサガとYシャツとエレン姉さん(?)
エレン姉さん
00/1/11 03:01
0

> 皆さんは、サガシリーズの中でどれが一番好きですか?
1位:ロマサガ2、2位:ロマサガ3、3位:ロマサガ1。
他のゲームには手をつけていませんし、やらないと思います。

> 自分は、ロマサガ4をPSで出してほしいです・・・
私としては、ロマサガコレクション(1〜3)を
PS・GBカラーで移植して欲しいです。
もちろん、バグを修正してね♪(苦笑)

#0345
0343
4
0322
バグは・・・
ELU
00/1/11 04:20
0

> 私としては、ロマサガコレクション(1〜3)を
> PS・GBカラーで移植して欲しいです。
> もちろん、バグを修正してね♪(苦笑)
これ、でて欲しいですよね。
僕はロマサガ1のコアユーザーなんで、よほど深刻なバグ(データがいかれる位の)で無い限り
残しておいて欲しいと思うんですが・・・僕だけですかね?
FF6が移植された時に「さーて次はロマサガかな?」と思ったんですが、
クロノトリガー行っちゃいましたね。

僕は、サガフロ1・2以外は一応やってるんですが、順位をつけるのは難しいですね。
それぞれに思い入れがあるし・・・。
まあ、あえてつけるなら、
ロマサガ1>ロマサガ2>サガ2>サガ1>ロマサガ3>サガ3ってとこですかね。
ロマサガ1は多分、自分の人生の中で最も多くプレイしたゲームだと思います。(時間も回数も)

#0346
0345
5
0322
バグぅぅぅ
エレン姉さん
00/1/11 04:33
0

> 僕はロマサガ1のコアユーザーなんで、
> よほど深刻なバグ(データがいかれる位の)で無い限り
> 残しておいて欲しいと思うんですが・・・僕だけですかね?
フレイムタイラントの依頼を無視して戦闘し、
逃げるを選択して逃げるとフレイムタイラントが消えます。
で、冥府に行ってデスを殺して帰ってきたら、
フレイムタイラントがまだいて、
後ろから話し掛けて戦闘して全員逃げるを選択しても
フレイムタイラントが消えなくて絶望した覚えがあります。
泣く泣く殺しました。
あと、ジュエルビーストが何度も蘇ったり・・。(^^;)

#0347
0346
6
0322
Re:バグぅぅぅ
ELU
00/1/11 04:52
0

> フレイムタイラントの依頼を無視して戦闘し、
> 逃げるを選択して逃げるとフレイムタイラントが消えます。
> で、冥府に行ってデスを殺して帰ってきたら、
> フレイムタイラントがまだいて、
> 後ろから話し掛けて戦闘して全員逃げるを選択しても
> フレイムタイラントが消えなくて絶望した覚えがあります。
> 泣く泣く殺しました。
あれって、主人公だけを逃がして、残りのメンバーは全滅するんじゃありませんでしたっけ?
それにしても、フレイムタイラント生かしておきたかったんですか?
スライムのあの異常なスピードが嫌だったとか・・・。
ジェルトンのモンスター(特に鳥系)がうざかったとか・・・。

> あと、ジュエルビーストが何度も蘇ったり・・。(^^;)
たしかに、いろんな所に出ますよね。
ジュエルビーストで倒すと、何故かウエストエンドに現われたり。(復活して)
フロンティア壊滅を放っとくと、ニューロードに現われたり。
けっこうあちこち出向いてますよね。(まるで進化しないダンターグ)

う〜ん、このような場でこんな話をしていいものか・・・。(複雑・・・)

#0348
0347
7
0322
Re[2]:バグぅぅぅ
エレン姉さん
00/1/11 04:57
0

> あれって、主人公だけを逃がして、残りのメンバーは全滅するんじゃありませんでしたっけ?
え!? 知らなかった・・(^^;)

> それにしても、フレイムタイラント生かしておきたかったんですか?
「火のゆらめき」が欲しかったからです。(アイテムモンキー)
もちろん、「卵」「羽」「木の盾」も売らない!(笑)

> スライムのあの異常なスピードが嫌だったとか・・・。
あ、それもありますね。

> ジェルトンのモンスター(特に鳥系)がうざかったとか・・・。
これが2番目の目的です。(オイ)
完全制覇が夢でした・・。(過去形)
のりおすくりゅ〜さんとこで勉強してから、
いつかは成し遂げたいですね。

#0349
0348
8
0322
は、はやいっ!
ELU
00/1/11 05:11
0

レス早いですね。(^^;)

>> あれって、主人公だけを逃がして、残りのメンバーは全滅するんじゃありませんでしたっけ?
> え!? 知らなかった・・(^^;)
いや、実はまだ僕も未確認なんで、今日中にでも調べておきます。
でも、確かそうだったような・・・。

> 「火のゆらめき」が欲しかったからです。(アイテムモンキー)
> もちろん、「卵」「羽」「木の盾」も売らない!(笑)
なるほど・・・。
高く売れるんで、ついつい売ってしまいがちなんですよね。

> 完全制覇が夢でした・・。(過去形)
> のりおすくりゅ〜さんとこで勉強してから、
> いつかは成し遂げたいですね。
そうですね。僕もやってみたいです。
今まで我流でやってきましたから、完全制覇なんて夢の又夢でしたよ。
0297


root
0
0297
超銅金の鎧
Flatsun
00/1/9 17:54
0

メーベルワーゲンと大海竜が落すはずなんですが、
何度やっても超銅金の盾しか落しません。
どういうことでしょう?

#0308
0297
1
0297
Re:超銅金の鎧
エレン姉さん
00/1/10 04:44
0

> メーベルワーゲンと大海竜が落すはずなんですが、
> 何度やっても超銅金の盾しか落しません。
> どういうことでしょう?
http://www-vox.dj.kit.ac.jp/kawanisi/index.shtml
 ↑
かわにしさんのHPです。ここで調べてみました。
攻略本のミスだとは思いますが、超銅金の鎧は
骸骨系レベル12のドレッドナイトしか落とさないようです。

Flatsunさんのミス訂正:大海竜→装甲竜

メーベルワーゲンが超銅金の盾を落としましたか?
もしそうなら、かわにしさんの記入漏れですね。

#0333
308
2
0297
Re[2]:超銅金の鎧
Flatsun
00/1/11 00:29
0

> Flatsunさんのミス訂正:大海竜→装甲竜
>
> メーベルワーゲンが超銅金の盾を落としましたか?
> もしそうなら、かわにしさんの記入漏れですね。

そのとおりです。装甲竜の間違い。
メーベルと装甲のパーティで狙ってたので、
メーベルが落しているのではないと思います。
っていうか、ROMから吸い出したデータなら
間違いはないでしょう。
かわにしさんのページは知らなかった、、。
まあ、僕としてはなるべく改造関係のネタばれは
見たくないのだけど、、しょうがないか。
0290


root
0
0290
石舟ってどこにあるの?
Kすけ

00/1/9 13:05
0

かなり初歩的な質問で申し訳ないんですけど、サマラットに有るという石舟って、いったいどこにあるんですか?レスを待ってます。

#0300
0290
1
0290
Re:石舟ってどこにあるの?
あう〜

00/1/9 19:49
0

> かなり初歩的な質問で申し訳ないんですけど、サマラットに有るという石舟って、いったいどこにあるんですか?レスを待ってます。

アマゾネスの村へいく途中に落とし穴がありますよね。その穴を飛び越えた左下の木のかげ?あたりにあります。舟の前でボタンをおすと入手できたはずです。

#0327
0300
2
0290
Re[2]:石舟ってどこにあるの?
Kすけ

00/1/10 16:10
0

ありがとうございます。大変助かりました!
0321


root
0
0321
皆様よろしくお願いします。
アポカリプス

00/1/10 12:50
0

初めまして、昨日やっと、ロマサガ2の中古(箱説なし)がある通販を見つけ何とか注文できましたので、これからここを頻繁に使わせてもらいますのでよろしくお願いします。
(前持ってたんですが、人に貸したら帰ってこなくなった)(貸した人消息不明)
0228


root
0
0228
何故だ!我がカセットの剣客達よ…
強襲破壊者

00/1/6 11:20
0

光速剣と不動剣だけおぼえません…
通常技で残ってるのその二つだけなのに…
色々な方々のデータを参考にやってみたんですが、さっぱりです
思えばその二つ、いつも終帝がひらめいてたなぁ…
どなたか助けてぇ…

#0232
0228
1
0228
光速剣・不動剣
エレン姉さん
00/1/6 14:53
0

光速剣閃きは、フリーファイター女が優秀らしいです。
音速剣連発してみてはいかが?

不動剣閃きは、私はいつもイーストガード・ジュウベイです。
他のキャラが体術技の不動金しばりを使った後、
閃き用キャラが素振りをすると閃き易い?という小ネタを
以前、ここでFの血さんが提供して下さいました。
とりあえず、試してみてはいかが?
不動金しばりは、成功(マヒ)しなくてもOKです。
龍陣・稲妻等で、不動金しばり使用後に素振りをさせるように
うまく調整しましょう。

#0238
0232
2
0228
Re:光速剣・不動剣
ランス
00/1/6 17:33
0

光速剣は、フリーファイター(女)の「メディア」
・「シーデー」で閃くことが出来ました。
不動剣は帝国軽装歩兵(女)の「オードリー」でも
すぐに閃けると思います!
(参考までに投稿させていただきました。)m(__)m

#0253
0238
3
0228
お二方ともありがとうございます
強襲破壊者

00/1/7 11:07
0

早速やって…みたんですが、それでもダメ…
自棄になってホーリー男にやらせたら、いきなりひらめきました
ああ、やっぱどっか変なんだ、僕のカセット…
猟兵は女より男の方がひらめきいいし…
なめとんのかぁっ!?

#0255
0253
4
0228
Re:お二方ともありがとうございます
外道王

00/1/7 12:29
0

> 自棄になってホーリー男にやらせたら、いきなりひらめきました

僕は剣技の上位技はいつもホーリーオーダーの男でひらめいています。
クリストフが優秀っぽいので、いつもクリストフ(笑) 配色も結構好みですし。
ゾロさんのひらめき調査によれば、ベネディクトも結構優秀そうですね。

今更参考もなにもないでしょうけど、別にROMが変なわけではないと思います(^^;


#0287
253
4
0228
強襲破壊者さんに質問&猟兵男の弓技ひらめき
ゾロ
00/1/8 22:24
0

> 早速やって…みたんですが、それでもダメ…
> 自棄になってホーリー男にやらせたら、いきなりひらめきました
> ああ、やっぱどっか変なんだ、僕のカセット…
> 猟兵は女より男の方がひらめきいいし…
> なめとんのかぁっ!?

あ、もう解決しましたか。
もしよろしければ、そのホーリーオーダーは誰だったか教えて
いただけないでしょうか。

猟兵は、実は男もかなり優秀なんじゃないかと思います。
じきに「弓技ひらめき調査」を公開したいところですが、
最近、調べるのさぼっちゃって・・・。

#0311
0287
5
0228
↑強襲破壊者さん、質問されてるよ〜(^^;)
エレン姉さん
00/1/10 05:20
0

気付いてないかもしれないので、持ち上げ。

#0319
0311
6
0228
Re:↑強襲破壊者さん、質問されてるよ〜(^^;)
気付いてます、破壊者

00/1/10 11:21
0

お待たせしました、なんか機械の調子悪くて、入れなかったんです
ホーリーは、ゲオルグです
一番手のキャラって、無難な閃きやすさしてる気がするんで

猟兵は第二世代でルイがイヅナ以外揃えちまいました
アグネスはろくにおぼえなかったのに…やっぱ変なんだ、ぼくのカセット
0275


root
0
0275
ああ七英雄・・・
テイル

00/1/8 15:03
0

ああ七英雄、なぜにそんなに強いのか・・・・
ってなわけで、みなさんの七英雄必勝法を教えて下さい
ちなみに、七英雄というのは、ラスボスのことです

#0278
0275
1
0275
Re:ああ七英雄・・・
強襲破壊者だ!!

00/1/8 17:10
0

> ああ七英雄、なぜにそんなに強いのか・・・・
> ってなわけで、みなさんの七英雄必勝法を教えて下さい
> ちなみに、七英雄というのは、ラスボスのことです
酒場を覗いてみましょう!(このページのですよ)

#0307
0275
1
0275
Re:ああ七英雄・・・
エレン姉さん
00/1/10 04:31
0

> ああ七英雄、なぜにそんなに強いのか・・・・
> ってなわけで、みなさんの七英雄必勝法を教えて下さい
> ちなみに、七英雄というのは、ラスボスのことです
七英雄必勝法・・いくらでもありますが、
パーティーの装備・必殺技・術法・陣形次第で変化します。
テイルさんの状況が分からないので、答え辛いです。
0284


root
0
0284
突然ながら怪奇現象を一つ
魔神竜之介
00/1/8 21:38
0

こんばんは。
最近、皇帝一人でラストボスには勝てるのか?
という無謀なチャレンジをしておりました。
その時に、ラストボスの使う
『ウインドカッター』『稲妻切り』『踏みつけ』
の3つの技、術が無効(ダメージを受けたポーズは取るが、ダメージもミスとも表示されない)
になってしまったときがあったのです。
状況は、「ワンダーバングル装備・金剛盾使用」の状態のときです。
なぜにこんな事になってしまうのでしょうか?
同じような事になったことのある方、いらっしゃいましたら、教えてください。

#0286
284
1
0284
Re:突然ながら怪奇現象を一つ
外道王

00/1/8 22:07
0

> その時に、ラストボスの使う
> 『ウインドカッター』『稲妻切り』『踏みつけ』
> の3つの技、術が無効(ダメージを受けたポーズは取るが、ダメージもミスとも表示されない)
> になってしまったときがあったのです。
> 状況は、「ワンダーバングル装備・金剛盾使用」の状態のときです。
> なぜにこんな事になってしまうのでしょうか?
> 同じような事になったことのある方、いらっしゃいましたら、教えてください。

ワンダーバングル+金剛盾で、ウィンドカッターを無効化したことはあります。
シャドウサーバントも消えませんでした。

稲妻斬りとふみつけはわかりません。

金剛盾はかなり優秀な盾で、ウィンドカッター以外にも
ダイアモンドダストやサンドストームも無効化します。
金剛盾には俗に言う武器属性(斬や殴や突……打もかな?)を無効化する効果があるものと思っています。
どうでしょう?


#0288
0286
2
0284
Re[2]:突然ながら怪奇現象を一つ
強襲破壊者なのさ

00/1/8 23:23
0

ウインドカッターは斬の攻撃の扱いですから
ソードバリアでも無効化できますよ

#0303
0288
3
0284
Re[3]:突然ながら怪奇現象を一つ
魔神竜之介
00/1/9 22:27
0

なるほど、ありがとうございました。
僕もうすうす考えてはいたのですが…

でもなぜに盾のグラフィックが表示されないのでしょうか?
謎は深まるばかりです。