1578


root 0
1578
図書館について(解析バレ?)
カエル

00/5/21 17:53
0

以前に「図書館は建てられないのか」という様なカキコがありましたが、
どうやらデータとしては存在しているようです。
しかしながら物語の進行上でどことも絡みそうになかったので没になった、
いわゆるロストシナリオかと思われます。
無理矢理ゲーム上に登場させても建物内には1人もいません。
また、下水道もどことも繋がっていません。

それにしても「図書館を建設して下さい!」なんて紛らわしいよねぇ・・・。

#1579
1578
1
1578
Re:図書館について(解析バレ?)
Flatsun
00/5/21 18:53
0

> 以前に「図書館は建てられないのか」という様なカキコがありましたが、
> どうやらデータとしては存在しているようです。
> しかしながら物語の進行上でどことも絡みそうになかったので没になった、
> いわゆるロストシナリオかと思われます。
> 無理矢理ゲーム上に登場させても建物内には1人もいません。
> また、下水道もどことも繋がっていません。
>
> それにしても「図書館を建設して下さい!」なんて紛らわしいよねぇ・・・。

へぇ。そうなんだ。知らなかった。
できたらメールでコードを教えてもらえないかなぁ?

#1587
1578
1
1578
何ですとぉ!?
強襲だよん

00/5/22 09:09
0

もしかして、ゴブリンアタックの所持者がそこで仲間になるはずだったのかも…
そういえば、コペは継承後立ち上がりますな…
ところで、アバロンのどの辺とつながるんですか?

#1594
1587
2
1578
Re:何ですとぉ!?
カエル

00/5/22 15:19
0

> もしかして、ゴブリンアタックの所持者がそこで仲間になるはずだったのかも…
> そういえば、コペは継承後立ち上がりますな…
> ところで、アバロンのどの辺とつながるんですか?

アバロンの入り口から左へ行ったところです。
帝国大学や術法研究所と同じく先へ続く道が出来ます。

・・・このあたりでご容赦を。
なんかチクチクと痛い視線を感じるので(^^;

1566


root 0
1566
セリフ集に協力してくれた方々へ、感謝
アバロンのダニはるくん

00/5/19 13:26
0

http://www.bol.ucla.edu/~haru/saga/serifu/index.html
にてセリフ集更新しております。

まだ、更新しきれていない部分があります。
1、各七英雄戦前のセリフ
2、ヌオノ

そして、希望称号ですが忘れました(爆:ごめ〜ん)
もう一度こっち(酒場だとすぐ流れる)に書いてください。


そして、一見終わったと思われるシナリオのセリフですが。
1、アバロンのリアルクイーンイベント
  大臣が近づく時のセリフ
  アリになる時のセリフ
  ネレイドとモールのセリフ
2、サラマット


#1567
1566
1
1566
Re:セリフ集に協力してくれた方々へ、感謝
アバロンのダニはるくん

00/5/19 13:29
0

途中で送信されちゃった(汗)

2、サラマット
  ロックブーケが沈んだ塔に向かった後のテレルテパの男たちのセリフって変わりませんでしたっけ?(半分質問)
3、歴代皇帝
  責任取って退位(死ぬ)皇帝

みなさん、大変ありがとうございました。
セリフ集ページに間違い見つけたらツッコミいれてね。

#1569
1567
2
1566
それでは早速(笑)
こういち
00/5/19 23:55
0

> セリフ集ページに間違い見つけたらツッコミいれてね。

モーベルム酒場の老人のセリフ、クリア前と後が逆になっております。

あと、ヌオノのセリフについてはクリア後のセリフは「武装商船団 その他」のところに、イベント中のセリフは「武装商船団 陸路」を始めいろんな所に断片的にあります(苦笑)。ヌオノにはイベント開始前に行くことが出来ない(はず)のでイベント中とイベント後のセリフしかないと思うのですが…


#1570
1567
2
1566
んでは、
元祖四千年男、強襲破壊者族長

00/5/19 23:58
0

…でおたのもうします
(たいした事しとらんのに、偉そうな僕)

あと、僕の書いたクジのセリフ、改行もあのままで合ってますんで

#1590
1570
3
1566
えーとね、エンディング
強襲だよん

00/5/22 09:20
0

ラスダン入り口から世界を見下ろす、というより
空を見上げる、という感じでは?
あと、クイックタイムでやられるのは巨人じゃなくて守護者です

ついでに言うと陣形、あれは別のツリーでも僕が述べましたが、
ラス戦で使った陣形によって出る順がずれるんで、
別記しといた方がいいかも…

#1573
1567
2
1566
あいよ。
Flatsun
00/5/20 16:12
0

えーと、肩書きなんてものは僕は必要ないです。

それから、僕の担当したところで言うと、
最終皇帝継承のパターン2が追加されていない模様です。
あと、年表ですが、僕のを載せてもらっても困ると言うか、、
形式だけ見本として書いて、あとは下に出てくるイベントの文章
だけを書けばいいのではないでしょうか。
あと、最後の詩人との会話での名前を呼ばれるところもなんか恥ずかしい。

とりあえずそんなもんでしょうか。


1576


root 0
1576
ターゲットがとれない
シメサバ4号

00/5/21 10:28
0

初めまして、シメサバ4号と言うものです

質問なんですが、ターゲットを入手できません
アデプトや、ホブリンをたくさん倒しても、
いっこうにくれません
ラビットフットやミトンは2個づつとれたんですが・・・
やはり、骨のレベル6で粘った方がいいんでしょうか?

#1577
1576
1
1576
Re:ターゲットがとれない
Flatsun
00/5/21 16:34
0

ターゲットはかなり入手しやすいはずですけどねぇ。
まあ、運の問題でしょうからもうちょっと粘ってみてください。
狙うのは、ホブリンやアデプト(まだいるなら)でいいと思いますよ。
ラビットフットよりは落としやすいはずですので。(あくまで確率的にだけど)
がんばってください。

#1588
1576
1
1576
うーむ
強襲だよん

00/5/22 09:10
0

一応、ホブリンが一番落としやすいはずなんですがねぇ…

1581


root 0
1581
雪の遺跡
ろまさがふぁん

00/5/21 22:17
0

遺跡のループにはまって抜けられません。
どなたか助けて下さい!

ps竜を簡単に倒す事って出来ませんか?

#1582
1581
1
1581
Re:雪の遺跡
こういち
00/5/21 23:27
0

> 遺跡のループにはまって抜けられません。
> どなたか助けて下さい!

ループの所には象の像(笑)が並んでいると思いますが、
よくよく見ると1つだけ他の像と違う物があります。(確か鼻の向きが違うはず)

その像の所の通路からでると次に進めます。


1555


root 0
1555
osiete osiete ワグナス対処法
切ない目をしたウサギ

00/5/18 23:29
0

ワグナスの倒し方を誰か教えてくれ
炎の壁はもってないし、ワグナスの攻撃をどう対処したらいいか
分からないので、分かることがあったら、ご一報ください。

#1557
1555
1
1555
Re:全然関係ないけど。(ごめん)
Flatsun
00/5/19 00:27
0

osiete osieteは、
ho siete, ho siete(オシエテ、オシエテ)だと
「のど渇いた、のど渇いた、、」になる。(イタリア語)
なんとなく気づいたんで。

ワグナスは、、、いつも攻撃あるのみで
2ターン殲滅なので僕には分かりません、、ごめんなさい。
うわさによるとセルフバーニングが使えるとか、、?

#1558
1555
1
1555
Re:osiete osiete ワグナス対処法
セクハラ皇帝乱兄
00/5/19 01:13
0

陣形を,アマゾンストライクなどの攻守にバランスの取れた物にし,全員で乱れ雪月花を連発しましょう.あるいは,火の攻撃(厳密には熱攻撃)に無敵なサラマンダーを連れて行くというのも有効かと思われます.ただ,サイコバインドの防御だけは知らない(過去ログにあるかも知れませんが…)ので,それは耐えるしかないでしょう.(お〜い)

#1559
1558
2
1555
Re[2]:osiete osiete ワグナス対処法
バチカンBIG

00/5/19 06:10
0

自分たちがあまり強くない時は長期戦になるので、
その場合の陣形はムーフェンス、または鳳天舞の陣で。
セルフバーニングは
・熱風、ファイヤーストームを完全に無効化
・何ターンたっても消えない
・ワグナスは直接攻撃をしてこないので、消される事もない
そんな訳で、非常に有効です。私は炎の壁持っててもこっちを使います。
これが使えないキャラ(水術使い)は、断熱服やスターストーンを
装備しましょう。これだけでもだいぶ違います。全身鎧もあるとなお良し。
火に強いキャラなら、サラマンダーだけでなくネレイドもです。
完全に無効ではありませんが。ただ、サラマンダーは火属性で
再生できますので、おすすめなのは間違いないです。
忘れがちなのがライトボール対策(正確には暗闇対策)。
大した事ないように思われるかも知れませんが、全員術士でない限り、
暗闇の放置はかなり不利になります。耐性のある装備をするのが
望ましいですが、無理なら月光で治療。ただしそれなりに天LVが
必要です(21以上だったかな?)。
で、サイコバインドですが…私はいつも「来ないように祈る」(爆)。
でも「ワンダーバングルで防げる」という話もあったような、なかったような…。

#1561
1559
3
1555
わかると思うけど訂正
バチカンBIG

00/5/19 06:13
0

ファイヤーストーム→ファイアストームですな。

1497


root 0
1497
セリフ集・ギャロンイベント(暫定版) まえがき
こういち
00/5/14 14:25
0

ギャロンイベントに関するセリフ集です。

暫定版となっているのは、武装商船団イベントの終わらせ方によって、
セリフが変わってくるところがありそうなので、それでです。

これに関しては後ほど武装商船団イベントのセリフと合わせて調べます。
このときは、服従で終わらせました。
皇帝はフリーファイター女です。



#1498
1497
1
1497
セリフ集・ギャロンイベント(暫定版)
こういち
00/5/14 14:27
0

(アバロン)
・参謀
武装商船団が独立しました。

帝国の収入は半減です。

武装商船団の基地は
モーベルムにあります。

(モーベルム)
・団員
そっちに
行くんじゃねえ!

・エンリケ
入ってもらえ!

・皇帝
エンリケ、
いったいどういうつもり!
こんな所で何をしているの?

・エンリケ
まずオレの話を
聞いてくださいよ、陛下!

ギャロンって奴に商船団を
乗っ取られちまったんですよ!

・皇帝
ギャロン?

・エンリケ
金ばなれのいい奴で、
たちまち人気者になりやがって。

ところがそいつのバックには
七英雄の一人スービエが
付いていたんですよ。

奴は反帝国をぶち上げて、
オレの座を奪っちまったんです。
命からがらヌオノを逃げ出して、
ここに隠れてるってわけですよ。

・皇帝
ヌオノに行くには
どうしたらいい?

・エンリケ
船で迷路水路を抜けていくか、
ハリア半島を通って陸から行くか
のどちらかです。

ギャロンはモンスターも
手なずけてますから、
迷路水路のモンスターの配置も
変わっているでしょう。

ハリア半島はモンスターだらけの
大変な場所。

どちらから行きますか?
>陸路、ハリア半島から
 ティファールの酒場のじじいが
 道を知っているはずです。

 成功を願ってますぜ!

>海路、迷路水路から
 それならオレが船を手配しますよ

 成功を願ってますぜ!

>行かない
 じゃあ、この場所のことはだれにも
 もらさないでくださいよ



#1499
1498
2
1497
つづき
こういち
00/5/14 14:28
0

(ヌオノ)
(海路からの侵入時)
・ギャロン
来やがったな
皇帝

やれ!

(戦闘)

・ギャロン
く くそっ!

・皇帝
まてっ!


・ヌオノ団員
ギャロンが来てから
商船団も
変わっちまった

*へ


(陸路からの侵入時)
・ギャロン
き 貴様らどこから!

(戦闘)

・ギャロン
く くそっ!

・皇帝
まてっ!


・ヌオノ団員
うわー、敵だ!

*へ



・ギャロン
これで勝った気
でいるなよ!

オレ様のバックにゃ
七英雄の一人、

海の覇王スービエ様が
ついてるんだ!

パワーアップして
必ず復讐してやるぞ!


・字幕
ギャロンの追放で、
商船団内の
反帝国戦力は壊滅した


クリア後
・ヌオノ団員
オレ達ゃ
帝国武装商船団!



#1505
1499
3
1497
Re:つづき
激弱軍師白王

00/5/15 10:23
0

> (陸路からの侵入時)
> ・ギャロン
> き 貴様らどこから!
>
> (戦闘)
>
> ・ギャロン
> く くそっ!
>
> ・皇帝
> まてっ!
>
>
> ・ヌオノ団員
> うわー、敵だ!
>
この時、酒場の女性に話し掛けると、「ア〜レ〜〜」(←「〜」の数不明)みたいな事を言われたと思います。

#1524
1505
4
1497
Re[2]:つづき
こういち
00/5/16 12:42
0

> この時、酒場の女性に話し掛けると、「ア〜レ〜〜」(←「〜」の数不明)みたいな事を言われたと思います。

「アレ〜〜」でした。
激弱軍師白王さん、情報ありがとうございます。

#1518
1497
1
1497
セリフ集・ギャロンイベント(改訂版)
こういち
00/5/15 23:54
0

武装商船団イベントを放っておいて年代が経ったときの、
ギャロンイベントにおけるセリフ集です。

このときの皇帝は重装歩兵です。


(アバロン)
・参謀
武装商船団が、勝手に通行料の
取り立てを始めました。
帝国の収入は半減です。

武装商船団の基地は
モーベルムにあります。

(モーベルム)
・団員
そっちに
行くんじゃねえ!

・エンリケ
入ってもらえ!

・皇帝
お前が武装商船団の
リーダーか?

・エンリケ
ああ、そうだ。
正確には元リーダーだがな。

今じゃギャロンにその座を
奪われて、こんな所に
コソコソ隠れてなきゃなんねえ。

・皇帝
ギャロン?

・エンリケ
そいつは3月前に来たんですよ。
金ばなれが良くてたちまち人気者

ところがそいつのバックには
七英雄の一人スービエが
付いていたんですよ。
(以下同じ)




#1538
1518
2
1497
Re:参謀は・・・
激弱軍師白王

00/5/18 10:02
0

> 武装商船団イベントを放っておいて年代が経ったときの、
> ギャロンイベントにおけるセリフ集です。
>
> このときの皇帝は重装歩兵です。
>
>
> (アバロン)
> ・参謀
> 武装商船団が、勝手に通行料の
> 取り立てを始めました。
> 帝国の収入は半減です。
>
> 武装商船団の基地は
> モーベルムにあります。
>

武装商船団に通行料を払っていた場合は参謀のセリフはこれと同じだったと思いますが、
武装商船団と同盟を結んでいた場合は、「同盟を破棄してきました」みたいなことを言われると思います。

#1550
1538
3
1497
Re[2]:同盟時
こういち
00/5/18 15:44
0

>> (アバロン)
>> ・参謀
>> 武装商船団が、勝手に通行料の
>> 取り立てを始めました。
>> 帝国の収入は半減です。
>>
>> 武装商船団の基地は
>> モーベルムにあります。
>>
>
> 武装商船団に通行料を払っていた場合は参謀のセリフはこれと同じだったと思いますが、
> 武装商船団と同盟を結んでいた場合は、「同盟を破棄してきました」みたいなことを言われると思います。

同盟を結んでいたときは
・参謀
武装商船団が
同盟を破りました!

帝国の収入は半減です。

武装商船団の基地は
モーベルムにあります。

となります。

エンリケとの会話は服従時と同じです。

言い訳がましいかもしれませんが(笑)、これは他の2つと違って
気づかなかったり、忘れていたりしたわけではなく、
まだ調べてなかっただけです。


#1551
1550
4
1497
Re:同盟時
激弱軍師白王

00/5/18 16:13
0

> 言い訳がましいかもしれませんが(笑)、これは他の2つと違って
> 気づかなかったり、忘れていたりしたわけではなく、
> まだ調べてなかっただけです。

勇み足でしたか。1日待って増えてないから忘れていたのかと・・・。申し訳ないです。

1528


root 0
1528
セリフ集・武装商船団 まえがき
こういち
00/5/17 23:37
0

武装商船団イベントのセリフ集です。
最大限分かりやすくしたつもりですが、つながりが複雑になっています。
ご了承ください。

特に表記のない部分は、シティシーフ男が皇帝です。



#1529
1528
1
1528
セリフ集・武装商船団 盗み聞き
こういち
00/5/17 23:39
0

(モーベルム集会場における盗み聞きイベントの会話です)

ノーマル男(カッコ内は女)
・団員
そっちに
行くんじゃねえ!

・皇帝
こんな所で、
なにをやってる?   (なにをやってるの?)
怪しいぞ。      (怪しいわね。)

・団員
てめえには
関係ねえだろう。
出てけよ。

・皇帝
私がだれだか、
わかってないようだな (わかっていないようね)

・団員
まさか! ちっ、
みんな逃げろー!


ワイルド男
・団員
そっちに
行くんじゃねえ!

・皇帝
どなるなよ、兄弟。
一人で見張りとは、御苦労だね。
どうだ、一パイやろうぜ。
いける口なんだろう?

・団員
へへっ、そうだな。
一パイぐらいなら
いいよな。

(ビシッバシッボカッ)

・皇帝
見張りがアホで
助かったぜ。


ワイルド女
・団員
そっちに
行くんじゃねえ!

・皇帝
そんな恐い顔しないでよ。
一人で見張りなんかしてても
つまんないでしょう?

あたしといいことしましょうよ。

・団員
いいことっで
えへえへ

(ビシッバシッボカッ)

・皇帝
ちょろいもんね。


(盗み聞きの内容)
・団員
ヌオノの守りは
大丈夫っすかね?

・エンリケ
迷路水路の抜け方は、
商船団でも
一部の者しか知らん。

なにも知らずに
来れば、
タコのエジキだ。

・団員
ハリア半島から
陸づだいに (注:ミスではないです、「づだい」でした)
来られたら‥

・エンリケ
ははははっ。
ハリア半島には
道がない。

あそこを越えて
来れるはずがない。

そんな奴がいたら、
おとなしく降参だ。
ははははっ。

だれだ!
ドアの後にいるのは!


#1530
1528
1
1528
セリフ集・武装商船団 武装商船内の会話
こういち
00/5/17 23:42
0

・皇帝
これが武装商船か‥‥

・団員
皇帝陛下が
何の用で?
>支配下にはいれ
(”支配下にはいれ”へ続く)

>協力しろ
(”協力しろ”へ続く)

>何でもない
・団員
じゃあ帰りな!
(戻る)


#1531
1530
2
1528
支配下にはいれ
こういち
00/5/17 23:44
0

>支配下にはいれ
・団員
やれるもんなら、
やってみい
>やってやるぜ
  (戦闘)
 
  ・皇帝
  出港だ!

  (ヌオノ)
  ・団員
  うわー、敵だ!
  (戦闘)

  ・酒場の女性
  アレ〜〜

  ・エンリケ
  さすがは帝国だな、
  歯がたたん

  降伏して
  帝国の配下になろう。
   >降伏を認めよう
    ・エンリケ
    帝国にはかなわねえな

    帝国武装商船団として
    再出発だ!
    (字幕)

   >降伏など許さん!
    ・エンリケ
    くそっ、  
    皆殺しにする気か!
    
    だが、
    黙ってやられはせんぞ
    (戦闘、勝利時字幕)

>ひとまず引き上げよう
 (戻る)


#1532
1530
2
1528
協力しろ
こういち
00/5/17 23:45
0

>協力しろ
・団員
取り引きなら
まずそちらから誠意を
見せてもらわねえとな。

この町の東にメッシナという
鉱山があって
鉄を掘っているんだ。
 
最近モンスターが
入りこんでなー

・皇帝
そいつらを片付けてこい
というわけだな。

・団員
そのとおーり。
そうしたら考えてやろう。
 
・皇帝
お安い御用だ。

(鉱山クリア前)
・団員
偉そうなことを
いった割には
時間がかかるな?

(鉱山クリア後)
・団員
さすがは皇帝陛下!
次は、船底のそうじを
してもらいましょうか

(掃除中)
・皇帝
船が、動いてるぜ!

(海上)
・団員(舵取り)
おーれーは〜
海が好き海が好き〜〜

(”エンリケとの交渉”へ続く)


#1533
1532
3
1528
エンリケとの交渉
こういち
00/5/17 23:48
0

(ヌオノ)
・エンリケ
皇帝陛下
よくお出でになりました。
それで、一体どんな
御用件でしょうか。

皇帝
帝国に所属するすべての船の
安全を保証しろ。

・エンリケ
ほー 安全の保証ねー。
毎年の通行料を
納めてもらえれば
安全は保証しますが?
>止むを得まい。払おう。
 ・エンリケ
 皇帝陛下はなかなか太っ腹だ
 これで取引成立だ
 毎年頼みますぜ。

 丁重にお送りしろ!
 (字幕)

>ノーだ。金は払わん!
 ・エンリケ
 金が出せないだと!

 ‥‥オレ達だって帝国と
 事を構えたくはねえ。
 商船団は帝国の船の安全を
 保証する。

 その代わり、帝国の港は
 自由に使わせてもらうし、
 帝国以外の連中をどうしようが
 オレ達の勝手。

 まあ、同盟ってところかな。
 これでどうだ?
 >それならいいだろう
  ・エンリケ
  帝国との同盟成立だ!
  これで武装商船団もますます
  発展するってもんだ!

  丁重にお送りしろ!
  (字幕)

 >海賊と同盟できるか!
  ・エンリケ
  オレ達を海賊呼ばわりするとは
  ケンカを売りに来たのか!
  
  いいだろう
  受けて立ってやるぜ!
  後でほえずらかくなよ! 
  (注:誤字ではなく「ほえずら」です)

  連れて帰れ!


#1534
1528
1
1528
セリフ集・武装商船団 陸路
こういち
00/5/17 23:53
0

(ハリア半島経由でヌオノに侵入した場合のセリフです)

・団員
うわー、敵だ!

・酒場の女性
アレ〜〜

・エンリケ
陸から来るとは
信じられん!

オレ達の負けだ
要求は何だ?
>武装商船団の解散
 ・エンリケ
 解‥散‥

 伝統ある武装商船団が
 オレの代でおしまいとは
 申し訳が立たねえ!

 ウォー
 (戦闘)

 (勝利時字幕)
 
>武装商船団の服従
 ・エンリケ
 帝国にはかなわねえな

 帝国武装商船団として
 再出発だ!
 (字幕)

>武装商船団との同盟
 ・エンリケ
 ふー‥‥
 同盟とは
 寛大な条件だ。てっき
 り、解散でも
 要求されるかと
 思ったぜ。
 (注:このメッセージの表示は、「…条件だ。」でいったん切れます。
    Aボタンを押すとその後ろに改行無しで「てっきり…」と続きます。
    ゲーム中での改行はこの通りです。)

 オーケー、
 同盟締結だ。
 (字幕)


#1535
1528
1
1528
セリフ集・武装商船団 その他
こういち
00/5/17 23:58
0

(町の人のセリフなど直接イベントとは関係ないセリフです)

・参謀
ヴィクトール運河は
開通しましたが、
交易は思わしくありません。
武装商船団の活動のためです。

武装商船団の基地は
モーベルムにあります。


・クリア時の字幕
武装商船団との問題を解決し
北ロンギットにも足場を築いた


(モーベルムは別記事です)


(ヌオノ)
・団員
オレ達ゃ
武装商船団!
(服従させたときのみ「帝国武装商船団!」)

(酒場)
・団員
いらっしゃい!
>何か飲み物を
 ふー

>なんでもない

・女性
いらっしゃいま〜せ〜


・エンリケ
(通行料を納めるとき)
よろしく頼むぜ、
皇帝陛下。

(同盟したとき)
まあ、
ゆっくり
していってください。

(服従させたとき)
・皇帝(ここだけノーマル男です)
エンリケ、
よろしくたのむぞ!

・エンリケ
はい、陛下。
戦士が必要なときは、
いつでも声をかけてください。


#1536
1535
2
1528
モーベルム
こういち
00/5/18 00:00
0

(モーベルムのセリフです)

(町なか)
・男
この町じゃ、
商船団員が
いばっているよ。

・男
武装商船団に逆らったら
ロンギット海に
船は浮かべられないよ。

・団員
モーベルムは
オレ達の町だ!

・船着き場の男
武装商船団の
許しがなければ、
船は出せません。

(クリア後)
どちらへ
行かれますか?
>トバ
>マーメイド
>乗らない

・看板
酒場


(酒場)
・マスター
いらっしゃい!
>何か飲み物を
 ふー

>なんでもない

・団員
オレ達は〜

・団員
武装商船団!

・団員
オレ達は〜

・団員
波も嵐もなんのその!

・団員
風と太陽が〜

・団員
オレ達の仲間だ〜

・女性
商船団員は
根はいい人達よ。

・老人
東に行くとマイルズという
町がある。ステップという
草原の入口にあたる町だ。

まっ、歩いていくのは
大変だろうな。

・男
ハリア半島にも商船団の基地が
あるというウワサだけど
あんな絶壁だらけの所に、
港なんか作れないよ。


(宿屋)
いらっしゃいませ
>泊まる
>何でもない

年寄りに化けていれば
商船団員も近づかないと
思ったの。

だれにも言わないでね。


(武器防具屋)
・店員1
いらっしゃいませ。

・店員2
そっちのは
やめときな!

・店員1
うるさい!
じゃまするな!

・団員
ここの二人は
仲が悪いんだ。

・団員
左は武器屋、
右は防具屋だ。


(武装商船)
(甲板)
・団員
うろちょろするな!
じゃまだ!

・団員
甲板をピカピカに
しとかないと
船長にどやされるぜ。

・団員(舵取り)
早く出港しねえかなー

(レオンブリッジ完成時)
ミラマーの名所、
レオンブリッジ見物に
行かないか?
>行く
>行かない

・舵(沈没船クリア後)
>氷海へ行く
>行かない


(船内(イベントクリア前のみ))
・団員
海の主の伝説を
知ってるか?

・団員
七英雄の一人は、
海の王者だそうだ。

・団員
いくらかせいでも、
この町で使い切っちまうんだ。


#1537
1536
3
1528
Re:モーベルム
激弱軍師白王

00/5/18 09:56
0

> ・老人
> 東に行くとマイルズという
> 町がある。ステップという
> 草原の入口にあたる町だ。
>
> まっ、歩いていくのは
> 大変だろうな。

確かこの老人は武装商船団問題解決前はセリフが異なるはずです。

#1549
1537
4
1528
Re[2]:モーベルム
こういち
00/5/18 15:34
0

>> ・老人
>> 東に行くとマイルズという
>> 町がある。ステップという
>> 草原の入口にあたる町だ。
>>
>> まっ、歩いていくのは
>> 大変だろうな。
>
> 確かこの老人は武装商船団問題解決前はセリフが異なるはずです。

クリア前は

この町にいる
商船団の連中は
小物ばかりだ。

でした。

激弱軍師白王さん、たびたびどうも。