投稿時間:16/05/29(Sun) 23:26
投稿者名:河馬人間
Eメール:
URL :
タイトル:Re^7:$$$
自分は乱数を使って全アイテムを入手した者です。
その経験から、今後アイテムコンプを目指す方の参考になればと思います。
1.ボタンを押すタイミングは戦闘開始時のみ影響があります。
ボタンを押すタイミングが関係するのは戦闘開始時の最初の1回だけです。それ以外の場面で押すタイミングはまったく関係ありません。
戦闘開始後に押したボタンのタイミングによって、乱数のスタート地点が決まります。
なので乱数を使わずにアイテムを取るつもりでしたら、戦闘開始直後のボタンを押すタイミングをいろいろ変えてみてください。
戦闘が始まったら押すタイミングはどうでもいいです。倒した後も押しっぱなしにしなくていいです。
ちなみに、Aボタン押しっぱなしで戦闘に入り戦闘コマンド入力状態まで持っていくと乱数で言う1番地から戦闘がスタートします。たしか。
集気法などで番地を特定するつもりなら押すタイミングはどうでもよくなります。
2.その後の行動内容について
行動によって乱数の消費が異なります。
が、乱数を使わずにアイテムを入手するつもりでしたら、まったく気にしなくていいです。
乱数を使わずに全アイテムをコンプするつもりなら500〜1000時間は覚悟した方がよいと思います。
乱数を上手に使っても全アイテムのコンプには70〜100時間くらいかかります。
私は実質70時間ほどで、リセットを含めると100時間はかかっていると思います。
- 以下は関連一覧ツリーです -
- ★ - レアアイテム集めでのちょっととした可能性 - 小ネタの投稿って在りますか?さん 16/05/29(Sun) 23:22 No.75
- Re: - ms 16/05/29(Sun) 23:22 No.76
- Re^2: - ms 16/05/29(Sun) 23:23 No.78
- Re^2: - 小ネタの投稿って在りますか?さん 16/05/29(Sun) 23:23 No.77
- Re^3: - You 16/05/29(Sun) 23:24 No.79
- Re^4: - 小ネタの投稿って在りますか?さん 16/05/29(Sun) 23:24 No.80
- Re^5:$$$ - ms 16/05/29(Sun) 23:25 No.81
- Re^6:$$$ - かわず掛け 16/05/29(Sun) 23:25 No.82
- Re^7:$$$ - 河馬人間 16/05/29(Sun) 23:26 No.83