投稿時間:16/06/04(Sat) 23:30
投稿者名:河馬人間
Eメール:
URL :
タイトル:Re^10: 火竜からゲイボルグ
自分は氷竜でゲイボルグ入手の実験をしましたので、ご参考までにデータを書いておきます。
もちろんですが、前提として陣形はラピッドです。
まず氷竜の乱数消費パターン。
攻撃内容に関わらず、+4、+5、+6のランダム消費。
ただし、レア判定である70番地と168番地を通過するこちらの攻撃ターンの手前の氷竜の乱数消費は必ず+6であった。(複数回の実験ではそうなった)
一例として、
56集気法(56番地を確認)
57氷竜の攻撃(+6)
58
59
60
61
62
63無明剣(+2)※ここから味方のターン開始。前の2人は防御で乱数消費は0。
64
65無明剣(+2)
66
67無明剣(+2)でトドメ
68
69通常判定
70レア判定でゲイボルグ入手。
ご参考までに。
- 以下は関連一覧ツリーです -
- ★ - 火竜からゲイボルグ - チェスター 16/06/04(Sat) 23:02 No.147
- Re: 火竜からゲイボルグ - かわず掛け 16/06/04(Sat) 23:02 No.148
- Re^2: 火竜からゲイボルグ - クロブタ 16/06/04(Sat) 23:03 No.149
- Re^3: 火竜からゲイボルグ - かわず掛け 16/06/04(Sat) 23:03 No.150
- Re^4: 火竜からゲイボルグ - クロブタ 16/06/04(Sat) 23:26 No.151
- Re^5: 火竜からゲイボルグ - かわず掛け 16/06/04(Sat) 23:26 No.152
- Re^6: 火竜からゲイボルグ - クロブタ 16/06/04(Sat) 23:27 No.153
- Re^7: 火竜からゲイボルグ - かわず掛け 16/06/04(Sat) 23:28 No.154
- Re^8: 火竜からゲイボルグ - クロブタ 16/06/04(Sat) 23:28 No.155
- Re^9: 火竜からゲイボルグ - かわず掛け 16/06/04(Sat) 23:29 No.156
- Re^10: 火竜からゲイボルグ - 河馬人間 16/06/04(Sat) 23:30 No.157