投稿時間:16/06/01(Wed) 01:38 投稿者名:河馬人間
Eメール: URL :
タイトル:アイテムコンプを目指す方へ
自分はアイテムコンプを達成した者です。 今後、乱数からアイテムコンプを目指す方へ参考になればと思い、コツと各敵の実測データを掲載いたします。 特に入手が大変と思われる敵を中心にしてます。
陣形はラピッドが必要です。ラピッドがない序盤は龍陣で代用します。 全員霧隠れをすると敵は行動しない事が多いので、龍陣でも効果は十分です。 龍陣が無いジェラール時代は根性で取るしかありません。
◆根性が必要なレアアイテム ラビットイヤー、棍棒、ラビットフット、ミトン、ゴブリンソード、ターゲット とんがり帽子など・・ この中ではラビットイヤー、ラビットフット、ミトンの入手が大変です。
乱数表からレアを入手するためには、まず敵の乱数消費パターンを把握する事が必要。
レア判定でレアアイテムを入手するための絶対ルール 1.邪魔な敵を片づけ、敵を1体だけ残す 2.あと一撃で倒せるまで残った敵のHPを削る 3.霧隠れ+集気法の開始で番地を特定する これらの準備ができたら、あとは番地から推定してトドメを刺すだけです。
以下、実測データを掲載します。 ★これらの敵の乱数消費データは味方パーティが全員霧隠れ時の消費です。
◆デュラハン(スペクターソード、白手袋) 陣形は龍陣。 デュラハンとソニックの2体パーティ。まずはソニックを撃破しデュラハンを残した。 このとき、デュラハンの乱数消費は+7か+8のランダム。 催眠を使ってきた時はそれに+1を加算(+8か+9) デュラハンを残す必要があったかどうかは謎。ソニックでもよかったかも・・。
◆ゼラチナスマター(キャンディリング) 陣形は龍陣。 ムドメイン、ゼラチナスマター、クラブロブスターの3体パーティ。 ムドメインとゼラチナを始末してロブスターを残した。 敵の乱数消費は+7か+8。
◆マジシャン(マジックハット、スカルロッド) 陣形は忘れた。 マジシャン、ガーゴイルの2体パーティで、ガーゴイルを残した。 敵の乱数消費は+6か+7。
◆オーガバトラー(スリッジハンマー) オーガバトラー×2、火魂の3体で、オーガバトラーを残した。 敵の乱数消費は+7か+8か+9。
◆ウィズゴブリン(ウィンクキラー) ウィズゴブリン、リザードの2体。リザードを残す。 消費は+6か+7。
◆パイロヒドラ(ヒドラスーツ) +6と+7の繰り返しループ。火炎を使ってきたときはそれに+1が加算される。
◆ギャロン(カットラス) 消費は常に+3で一定。なので簡単に取れる。
◆ジョーカー(月影のローブ) ジョーカー×2のパーティ。 消費は+5か+4。
◆ジャン(フェザーブーツ) 難関。 +5、+6、+7、+8の消費でランダム。何だか不規則すぎて推定が難しかった。 実測のパターン 21→32→42→54→65(54から65へはエアスクリーン使用でも+6だった) ※54→65とは番地を11消費してますが、集気法×5とジャンの消費+6で足して11という事。 同じエアスクリーン使用でも+6だったり+7だったりする。
◆魔道士(キャッツアイ) 敵の消費は、防御+3、熱風+13、ストーンシャワー+9、プリズムライト+4
◆巨人(トリプルソード) 常に防御で消費は一定の+6。楽勝。
◆守護者(オートクレール) NTR方式で入手した。 実測データ(霧隠れ、集気法開始後の記録) 剣×9、毒霧×2、剣×9、毒霧×1、剣×2、毒霧×1(この毒からループ) 剣×11、毒霧×1、剣×8、毒霧×1、剣×21、毒霧×1、剣×4の後に・・ 乱れ雪月花にカーソルを合わせ、ABABABAAで攻撃、トドメ。 守護者の最終攻撃は毒霧だった。
◆氷竜(ゲイボルグ) +4、+5、+6のランダム消費。 70番地と168番地の手前付近の消費は+6であった。
◆セフィラス(ウィルガード) +6か+7のランダム。太陽風使用時は+12になる。
◆ダンターグ4(デストロイヤー) 個人的に最難関だった。再生を止める事ができないのでやっかい。 HPを削っても番地を特定したりタイミングを計っている間に全回復してしまう。 なのでHPは一切削らず、最大HPの状態から一気に減らす戦法でいった。 霧隠れ時は消費が常に+3というのが救い。 ここでは、70番地でレア入手した実測データを掲載します。
奇数ターンのぶちかましと偶数ターンのグランドスラムも考慮する。 また最大HPは29999と多く1ターンで倒しきれなかった場合も想定して2ターンに またがって倒しきるという大仕事となった。
※70番地でレア判定させるためには、必ず奇数ターンで41番地を終える。 それは攻撃後に霧隠れが解けて、その後にグランドスラムを確定させるため。
35集気法で番地の確認(偶数ターン)。 36ダンターグの行動(+3) 37 38 39集気法 40集気法 41集気法(ここで止めてダンターグに回す) 42ダンターグ(+3)(奇数ターン) 43 44 45ギャラクシー(+2) 46 47ギャラクシー 48 49ギャラクシー 50 51ヨーヨー(+2) 52 53無明剣(+2)合計ダメージ20557(再生999含む) 54 55ダンターグ(偶数のグランドスラム) 56 57 58 59月光(+2) 60 61月光 62 63ギャラクシー 64 65生命の水(+2) 66 67無明剣(+2)でトドメ 68 69通常判定 70レア判定でデストロイヤー入手
以上です。
水鏡の盾などの掲載してない敵に関しては、ここに書いてある敵に比べたら 同じかそれ以下の難易度です。
|